Archive for: 𔃲月 2016’

Proxy環境からBluemixのGitレポジトリへアクセスしclone取得する

2016年2月12日 Posted by PURGE

社内のProxy環境から、BluemixのGitレポジトリへアクセスしcloneする方法の覚え書き。

C:\Works>git config --global https.proxy https://proxy.server:8080
C:\Works>git config --global http.proxy http://proxy.server:8080

C:\Works>git clone https://hub.jazz.net/git/xxxxx/ProjectName
Cloning into 'ProjectName'...
Username for 'https://hub.jazz.net': xxxxx
Password for 'https://xxxxx@hub.jazz.net':
remote: Counting objects: 20, done
remote: Finding sources: 100% (20/20)
remote: Total 20 (delta 0), reused 20 (delta 0)
Unpacking objects: 100% (20/20), done.
Checking connectivity... done.

Bluemixにcfツールでデプロイする方法

2016年2月6日 Posted by PURGE

デプロイ後に、下記のインスタンス起動メッセージが繰り返されている場合、起動するポートを確認してみよう。
Bluemixはデフォルトで、80番ポートを開放しているはずなので、別のポートで起動しようとすると下記のエラーが出る。

0 of 1 instances running, 1 starting
0 of 1 instances running, 1 down
0 of 1 instances running, 1 down
0 of 1 instances running, 1 down

Bluemixにcfツールにてログインする方法

2016年2月6日 Posted by PURGE

会社内は、proxyが設定してある為、環境変数にプロキシサーバ設定を行う。

C:\Users\whoocus>set http_proxy=http://10.10.10.1:8080
C:\Users\whoocus>set https_proxy=http://10.10.10.1:8080

上手く設定したらBluemixサイトにcfツールにてアクセスする。

C:\Users\whoocus>cf api https://api.ng.bluemix.net
Setting api endpoint to https://api.ng.bluemix.net...
OK

API endpoint:   https://api.ng.bluemix.net (API version: 2.40.0)
Not logged in. Use 'cf login' to log in.

ログインが必要なので、登録してあるIDとパスワードを打ち込む。

C:\Users\whoocus>cf login
API endpoint: https://api.ng.bluemix.net

Email> xxx@xxxx.co.jp
Password>
Authenticating...
OK

Targeted org xxx@xxxx.co.jp

自分の場合、スペースを2つ作成しているので、その場合はデプロイするスペースを選択する。

Select a space (or press enter to skip):
1. Space1
2. Space2

Space> 2

こんな感じ。

Windows環境で、pipのプロキシ設定

2016年2月6日 Posted by PURGE

社内環境のネットワーク内から、pipを試したがうまく行かない。
proxy設定している環境だからだ。

そこで、環境変数に追記する方法にて試した。

C:\Users\whoocus>set http_proxy=http://10.10.10.1:8080

C:\Users\whoocus>pip3 install flask
Collecting flask
  Retrying (Retry(total=4, connect=None, read=None, redirect=None)) after connection broken by 'ProtocolError('Connectio
n aborted.', ConnectionRefusedError(10061, '対象のコンピューターによって拒否されたため、接続できませんでした。', None, 1
0061, None))': /simple/flask/

残念ながら失敗。

調べてみると、pipコマンドのオプションとして存在している。

C:\Users\whoocus>pip install flask --proxy http://10.10.10.1:8080
Collecting flask
  Downloading Flask-0.10.1.tar.gz (544kB)
    100% |################################| 544kB 835kB/s
Collecting Werkzeug>=0.7 (from flask)
  Downloading Werkzeug-0.11.3-py2.py3-none-any.whl (305kB)
    100% |################################| 307kB 1.3MB/s
Collecting Jinja2>=2.4 (from flask)
  Downloading Jinja2-2.8-py2.py3-none-any.whl (263kB)
    100% |################################| 266kB 1.9MB/s
Collecting itsdangerous>=0.21 (from flask)
  Downloading itsdangerous-0.24.tar.gz (46kB)
    100% |################################| 49kB 4.1MB/s
Collecting MarkupSafe (from Jinja2>=2.4->flask)
  Downloading MarkupSafe-0.23.tar.gz
Installing collected packages: Werkzeug, MarkupSafe, Jinja2, itsdangerous, flask
  Running setup.py install for MarkupSafe
  Running setup.py install for itsdangerous
  Running setup.py install for flask
Successfully installed Jinja2-2.8 MarkupSafe-0.23 Werkzeug-0.11.3 flask-0.10.1 itsdangerous-0.24
You are using pip version 7.1.2, however version 8.0.2 is available.
You should consider upgrading via the 'python -m pip install --upgrade pip' command.

rubyの時もgemがそうであった。
上手く行ったので覚え書き。