減損損失の額の算出

2013年1月25日 Posted by PURGE

これも頻出問題。仕組みが中々難しいが、パターン化している。

  1. 取得価格
  2. 減価償却累計額
  3. 割引前将来キャッシュフロー
  4. 正味売却価額
  5. 使用価値

基本的には、下記の手順で算出する。

取得価格 – 減価償却累計額 で、帳簿価格を算出する。

この帳簿価格と、割引前将来キャッシュフローを比較して高い方を取得。
そして正味売却価額と使用価値を比較して高い方を取得。

これらの差額が、減損損失の額となる。

難しいが、パターン化しているようだ。

ちなみに、引っ掛け問題も過去に存在する。
割引前将来キャッシュフロー額がそもそも帳簿価格を下回っていない場合。
この場合は、そもそも減損損失を認めないので、現存損失は 0円となる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です